BMZ コンプリートジエイタイ 解説

BMZ
1 0
Read Time:58 Second

立方骨、踵骨前を支持する事で足指の動きを改善し、外側へのぐらつき、ねんざを軽減させるBMZのブーツ用インソール、コンプリートジエイタイ。
自衛隊の名前の通り、作業靴や安全靴(半長靴)、コンバットブーツといったブーツに適したインソールです。

今回はこのコンプリートジエイタイについて解説していきます。

適する方…O脚や、外側に荷重がかかりやすい方

基本的に健康的な足の方に適したタイプのインソールで、大きな疾患のない方が使用するのに適しています。

立方骨と踵骨前の支持を基本としたインソールであるため、O脚と外側荷重が同時に出ている方、小指が巻いたり寝たりしまう方には効果を発揮しやすいインソールです。

一方で内側縦アーチへの支持はあまり強くなく、横アーチに関しては全く支持しない設計のため、扁平足や回内足、開張足、それに付随する問題は解消が難しい一枚です

適する悩み…ねんざ癖やO脚など

主に立方骨と踵骨前を支える設計の為、外側に倒れやすい回外足、O脚、外側荷重や、それに付随する内反ねんざ、小指側の浮指、寝指といった問題に対して効果を発揮するインソールとなっています。

また、踵骨前をしっかり支えるので、かかとが前側に倒れることによる足底腱膜炎や、浮指等の解消にもつながることが期待されます。
以下、このインソールが解決できる可能性がある症例になります。

  • 内反ねんざ
  • 浮指
  • 寝指
  • O脚
  • 足底腱膜炎

適する靴…半長靴、ブーツなど

適度な厚みとクッション性があり、幅広の設計から基本的にはゆったりとした靴に適しています

また、表面が滑りにくくなっている事から、激しい動きのある動作にも対応できる設計であり、この条件を満たすのはコンバットブーツになるかと思います。

このクッション性と滑り止めから、一日中激しく動き回るような靴に適したインソールです。

合わないケース…扁平足など

足の骨格を支えるのは立方骨、踵骨前となっているため、基本的に扁平足や回内足、開張足、それに由来する浮指、足底腱膜炎等を改善する事は難しいインソールです。
以下のような方は合わない場合も多い事を念頭に置きましょう。

  • 極度の扁平足の方
  • 極度の回内足、かかとが大きく内側に倒れている方、倒れやすい方
  • 扁平足と外反母趾が併発している方
  • 親指の巻き爪が酷い方
  • 親指や人差し指の浮指が酷い方
  • 有痛性外脛骨やリスフラン関節炎に悩む方
  • X脚傾向の方

ちなみに

自衛隊 半長靴 専用 BMZ インソール Complete JIEITAI (ビーエムゼット コンプリート ジエイタイ)  :BMZ-JIEITAI:ミカドスポーツ - 通販 - Yahoo!ショッピング

インソールを替えたからといって、無尽蔵に走れる訳ではないのは普通に考えればわかることですが、一応念の為に記載をしておきます。

走っても走っても疲れません、ということはありません。
走ったら勿論疲れますし、沢山走ったらもっと疲れます。

既成靴に元々備わっているものよりは負担が軽減される可能性はありますが、走っても疲れないという事は無いので(当たり前ですが)ご留意ください。
他社製品でも同様に、インソール製品には多少誇大な広告を付けるメーカーもありますので、注意しましょう。

BMZ コンプリートジエイタイの理論

BMZ コンプリートジエイタイの理論の中心は、外側にある立方骨、そして踵骨の前側を支えることによって足のバランスを整えるというもの。

こちらの記事に掲載している通り、足の裏は3つのアーチのバランスで構成されているため、外側アーチの低下由来の足の問題に対しては効果的ですが、内側アーチや、特に横アーチに問題がある場合にはあまり効果的ではありません。

足の外側を通る立方骨は外アーチの形成、位置に大きく関与し、踵骨と一緒に足の土台として機能する骨。
この立方骨をなだらかな隆起でで支えることで外アーチの形成を促し、足の外側のクッション性とバランス性を高めてくれるのがコンプリートジエイタイでも特徴となっています。

この、外にある立方骨~踵骨前を挙上する事で、特に外側に荷重が乗りやすいO脚傾向や、それに付随する、小指側の浮指によるねんざといった問題を解決しやすい設計となっています。

このコンプリートジエイタイでは立方骨支持に加えて、踵骨前支持が機能している設計となっています。
このかかとの骨の前側を持ち上げることで、かかとの骨が過度に前側に倒れこむ事を防ぎ、足底腱膜炎や浮指の症状を緩和させるような仕組みとなっています。

一方で、幅広く設計されているとはいえ内側縦アーチへの支持は弱く、また横アーチを直接支持する機構はないため、かかとの外反、足部の回内、扁平足に関しては他の製品の方が適切な場合も多いです。
もしくは、半長靴側でかかとの外反、足部の回内をある程度抑える事が必要となります。

そしてこの立方骨支持、多少の踵骨前支持は、足裏側のスペースによっても形成されています。
この足裏の自然なたわみ、空間を設けることで外側縦アーチのクッション性、安定性も確保する仕様となっており、このたわみを反発性のあるフォーム材で構成することで、足の動きに合わせて弾みながらサポートする一枚となっています。

また、このフォーム材は中足骨付近までカバーしており、クッション性と反発性を兼ね備える機構に。
かかとは浅く設計されていますが、中央部でかかとが収まりやすいよう傾斜が設けられている仕様となっています。

他、表面材は人工皮革を用いることで滑りにくく仕上がっているのが特徴。
通気口を設けることで汗のたまりを抑え、常に滑りにくい環境に仕上げています。

この前足部分は両面に滑りにくい人工皮革素材が用いられているため、適度なクッション性も相まって一日素早く動く事が可能なインソール、半長靴、コンバットブーツに適した設計となっています。

実際に使ってみた

筆者は半長靴を持っておらず、またそのような運動はしないため、普段履きに入れて試してみました。

まず実際に普段靴に入れると、靴によってはインソール自体に幅があり、合わない事も散見されましたので、やはり半長靴のようなブーツの方が適していると思われます。

また、適度なクッション性と反発性、滑り止め加工を持ち合わせている事から、一日中素早く動く事に注力したインソールであることがわかります。

そして履き心地としては、立方骨、踵骨前の支えが多少感じられるような設計であり、強い効果は感じにくいです。
どちらかというとクッション性と反発性、滑り止めの方が効果としては感じやすい印象を受けます。

また、通気性に関しては人工皮革よりもメッシュの方が良かったと思われるもので、長い時間履くと通気口があっても多少蒸れる印象は受けます。

まとめ

外側荷重、O脚傾向の方に適した半長靴用インソール、BMZ コンプリートジエイタイについての解説は以上となります。

内側への荷重傾向が強い方、開帳足の方にとっては適しませんが、外側縦アーチに問題がある方、小指の浮指、寝指が気になる方には適しやすいインソールです。

BMZ系列内では比較的癖は少ない一枚となっていますので、気になる方は一度、検討してみてはいかがでしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽天1位】※プロ用【自衛隊用】 BMZ インソール 《JIEITAIスペシャル…
価格:6,160円(税込、送料無料) (2024/5/19時点)

楽天で購入

 

pr

akaishi ashimaru ashisupli BA2NE bauerfeind BIRKENSTOCK BMZ BTR foot FUSIONFLEXI gzero insole kickswrap mizuno NABOSO newbalance pedag realine sidas SOFSOLE sorbo SPENCO SPICA superfeet TENTIAL workman zamst

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
100 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%
タイトルとURLをコピーしました