立方骨、踵骨前を支持する事で小指側、薬指側の動きを改善し、外側へのぐらつき、ねんざを軽減させるBMZシリーズの競技用インソール、カルパワーストライカー。
内側縦アーチ、横アーチを全く支持しない、サッカーやフットサルに適した特殊なインソールの一枚です。
今回はCCLP理論を採用しているカルパワーストライカーがどのような方に適するのかを掲載していきます。
適する方…O脚、外側荷重の方
基本的に健康的な足の方に適したタイプのインソールで、大きな疾患のない方が使用するのに適しています。
立方骨を中心とし、わずかに踵骨前支持を基本としたインソールであるため、O脚と外側荷重が同時に出ている方、小指や薬指が浮いてしまう方、小指が巻いてしまう方には効果を発揮するインソールです。
一方で内側縦アーチ、横アーチへの支持は無い上、踵骨~立方骨パッドが外側から持ち上げてしまうため、扁平足や回内足、それに付随するリスフラン関節炎、足根管症候群といった問題は悪化させる場合もあります。
適する悩み…内反捻挫、浮指、O脚等
主に立方骨と踵骨前を支える設計の為、外側に倒れやすい回外足、O脚、外側荷重や、それに付随する内反ねんざ、小指側の浮指、寝指といった問題に対して効果を発揮するインソールとなっています。
ただし、矯正効果は低い為、効果は限定的です
以下、このインソールが症状を緩和できる可能性のある症例になります。
- 内反捻挫
- 浮指
- 寝指
- O脚
適する靴…サッカーやフットサルシューズに適する
細く、薄いインソールである為、基本的には内容積の少ないのスポーツシューズに適しています。
また、表面が荒いメッシュ素材で滑りにくくなっている事から、動きのあるスポーツにも適した設計となっています。
特に内側縦アーチの支持が無い事や、競技傾向としてO脚の多いサッカー、フットサルのシューズには適する事が多く見受けられます。
合わないケース…扁平足、X脚等
足の骨格を支えるのは立方骨、踵骨前を突起で支持するのみとなっているため、基本的に扁平足や回内足、開張足、そこに由来する浮指、足底腱膜炎、腸脛靭帯炎等を改善する事は難しいインソールです。
以下のような方は合わない場合も多い事を念頭に置きましょう。
- 扁平足
- 外反母趾
- リスフラン関節炎
- 有痛性外脛骨
- X脚
- 足根管症候群
BMZ カルパワーストライカーの理論
BMZ カルパワーストライカーの理論の中心は、外側にある立方骨、そして踵骨前をわずかに支えることによって足のバランスを整えるというもの。
こちらの記事に掲載している通り、足の裏は3つのアーチのバランスで構成されているため、外側アーチの低下由来の足の問題に対しては効果的ですが、内側アーチや横アーチに問題がある場合には基本的に対応しません。
足の外側を通る立方骨は外アーチの形成、位置に大きく関与し、踵骨と一緒に足の土台として機能する骨。
この立方骨を突起物で持ち上げることで外アーチを形成し、足の外側のクッション性とバランス性を高めてくれるのがカルパワーストライカーの特徴。
外にある立方骨を挙上する事で、特に外側に荷重が乗りやすいO脚傾向や、それに付随する小指側の浮指、内反ねんざといった問題を緩和しやすい設計となっています。
一方でカルパワースマートスポーツではこの立方骨~踵骨前への支持が突起で行われているため、外側への支持が特徴の設計となっています。
ここに加えて、前述の通り内側縦アーチ、横アーチに対する支持は全くない設計、かかとも浅くできており、かかとの外反、足部の回内、扁平足傾向の足に関しては全くといっていいほど対応できない特殊なインソールです。
加えて、カルパワーストライカーは低価格帯のインソールであることから、突起物の支持がかなり弱い設計となっています。
柔らかなフォーム材による突起であるため、前述のメリット、デメリット双方ともにあまり効果は強くない、影響が出にくいと言えます。
また、足裏側にはわずかに空間を設けていますが、足のたわみを再現するような強度、高さには至っていません。
平たいインソールに比べればいくぶんマシな設計ですが、基本的にサポート性は低いと考えられます。
他、表面材はメッシュ素材を用いることで快適にさらっと、多少摩擦が出るように仕上げているのが特徴。
通気口を設けることで汗がたまりにくく設計されています。
サッカー専用との事ですが、基本的に影響力が低く、かつその影響もメリット、デメリットが激しい製品となっています。
実際に使用してみた感想
筆者も実際にカルパワーストライカーを普段履きにて使用してみました。
まず実際にシューズ、靴に入れるのは容易で、シューズの履き心地も大きくは変わりません。
サッカー用なので普段履く靴に入れるにはクッション性が低い印象も受けますが、一応履けない事はない一枚となっていました。
履き心地としては立方骨側の支えが少しある程度で、基本的には大きく変わった感触はありません。
突起形状の立方骨支持によるメリット、デメリットはどちらもあまり感じにくく、低価格帯ならではの効果の薄さを感じ取りました。
一方でサッカー用の中厚設計という事で、サッカーやフットサルに必要な薄さ、接地感と、必要なクッション性は兼ね備えられていたように思います。
まとめ
外側荷重、O脚傾向の方に適したサッカー、フットサル専用インソール、カルパワーストライカーについての解説は以上となります。
基本的に効果があまり強くなく、わずかな立方骨支持が感じられる一枚となっており、良くも悪くも効果が薄い印象を受ける一枚。
価格としては安い部類に入るので、初めて試す一枚としては良いのかもしれません。
|
- BMZ コンプリートジエイタイ 解説
- Bauerfeind スポーツインソール RUN PERFORMANCE INSOLE 解説
- シダス クッション3D 解説
- スーパーフィート ブラック All-Purpose Support Low Arch 解説
- スーパーフィート オレンジ All-Purpose High Impact Support 解説
- AKAISHI
- ashimaru
- ashisupli
- B-TR
- BA2NE
- BAUERFEIND
- BIRKENSTOCK
- BMZ
- FUSION-FLEXI
- NABOSO
- newbalance
- other insole
- REALINE
- SIDAS
- SOF SOLE
- SORBO
- SPENCO
- SPICA
- SUPERFEET
- TENTIAL
- ZAMST
- エッセイ
- ワークマン
- 使用目的別おすすめインソール
- 基礎知識
- 症状別おすすめインソール
- 選んではいけないインソール